今日はネイリストの卵であるK様のホロスコープを拝見しました。

今回は「キャリア」と「恋愛」を中心に知りたいとのことで、
まずホロスコープの特徴的なポイントをお伝えし、その後それぞれのテーマに触れる形でセッションを進めました。

K様のホロスコープでまず印象的だったのは、アセンダントに木星が重なっているという非常に珍しい配置。
サインはおうし座です。

おうし座の特徴は「穏やか」「マイペース」「周りを和ませる」「五感が豊か」「美的センスがある」など。
まさに“かわいいもの・おいしいもの・デザイン・アート”を愛する方が多いサインです。

アセンダントは「生まれ持った印象」「人生の入口」を示す星。
その位置に拡大と幸福を象徴する木星が重なるということは、

自分らしい穏やかさ・美しさ・センスを発揮すればするほど、幸運が広がるタイプ

なんとうらやましい配置でしょう。
歩くパワースポット”と命名させていただきました(笑)

次にキャリアの部分で特徴的だったのが、みずがめ座の10ハウスに天王星と海王星をお持ちなこと。

  • みずがめ座:前例にとらわれない・自由・オリジナリティ
  • 10ハウス:社会的な肩書・仕事・天職
  • 天王星:ヤンキー(改革・個性・型破りな発想)
  • 海王星:夢・インスピレーション・芸術的感性

→つまりK様の社会的な肩書はいろいろ考えてるヤンキー(笑)

自分の感性とこだわりを貫ける力をもち、やりたいと思ったことすべてに挑戦していく力の持ち主です。

一方で、海王星の影響により、
「これでいいのかな」「方向性は合ってるのかな」と迷いが出やすい配置でもあります。

セッションでは、挑戦が多い分迷いは出やすいけれど、「やりたい!」と思ったことにチャレンジすることが魂の成長にもなる
とお伝えしました。

K様はまさに、星の通りに人生を歩まれている印象でした。
セッションの最後には、

これでいいんだと思った。やっていけそう!
という言葉をいただき、私もとっても嬉しくなりました。

これからも自分の感性を信じて、
“好き”と“やってみたい”を大切に歩んでくださいね。
星はいつでも、挑戦するあなたの味方です🌙